社会福祉協議会では、次のとおり相談所を開設しておりますので、お気軽にご相談ください。秘密は厳守されます。
1 「無料弁護士相談所」法律に関する相談について対応します。
〇担当相談員 宮崎県弁護士会から選任された弁護士
〇相 談 日 時 毎月第2火曜日の午後1時30分から午後4時30分まで 4月11日、5月9日、6月13日、7月11日、8月8日、9月12日、10月10日 11月14日、12月12日、1月9日、2月13日、3月12日
〇相 談 予 約 相談は完全予約制とし、前週の木曜日迄を受付期間とします。
〇相 談 場 所 都農町老人福祉館(町民体育館東)
〇そ の 他 相談は1人当たり30分を目安とし、1日の相談受け入れは6名(先着順)を上限とします。
2 「心配ごと相談所」家庭内の悩み等について対応します。
内容によってはご相談者の希望に添えない場合もありますのでご了承ください。
〇担当相談員 社会福祉協議会職員
〇相 談 日 時 毎月第2金曜日の午前9時30分から12時まで
4月14日、5月12日、6月9日、7月14日、8月18日、9月8日、10月13日
11月10日、12月8日、1月12日、2月9日、3月8日
※8月については、第2金曜が祝日の為、第3金曜日にて開催します。
〇相 談 場 所 都農町老人福祉館(町民体育館東)
3「障がいのある方への就職・生活・療育相談所」
たかなべ障害者就業・生活支援センター、並びにサポートセンター清水台の協力を得て、障がいのある方の就労に向けての相談、支援や療育等に関することなどに対応します。
○担当相談員 たかなべ障害者就業・生活支援センター職員 サポートセンター清水台職員
○相 談 日 時 毎月第2金曜日の午前9時30分から12時まで 4月14日、5月12日、6月9日、7月14日、8月18日、9月8日、10月13日 11月10日、12月8日、1月12日、2月9日、3月8日
※8月については、第2金曜が祝日の為、第3金曜日にて開催します。
○相 談 場 所 都農町老人福祉館(町民体育館東)
●問い合わせ先 都農町社会福祉協議会 電話:25-0048